ただ一人のブログ

ただ語りたいだけ。

ホロウナイトのBGMを語りたい①

f:id:shirakawa_kei:20200727185840j:plain

 

どうも、今回は今ドハマりしているホロウナイトというゲームのBGMについて語ります。

どういうゲームかはHollow Knight - Wikipediaを見てください。

 

どれもすごく良いBGMですが、その中でも今回は代表的な曲について語ります。

(どれが代表的な曲かは独断で決めてます。)

なお、未プレイの人にはがっつりネタバレになるので注意してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.Hollow Knight 

 

スタート画面で流れる最初のBGM。

タイトルがホロウナイトとある通り、このゲームの世界観を全て物語っていると言っても過言ではないでしょう。

 ピアノとヴァイオリンのデュエットで構成されたこの曲は、どこか悲しげで、儚げで、虚しさを感じます。ピアノもヴァイオリンもリバーブ(反響)は強め。音が良く響いています。空間の中が空っぽであるほど、音は良く響きます。

きっとこの曲は【虚無の心】を持つ者を語っているのでしょう。

例えばそう、主人公のように。

 

 

2.Dirtmouth

 

ダートマウスは拠点となる場所。安らぐ落ち着いた感じや楽しく明るいBGMが使われやすいですが、ホロウナイトはまさに逆のテイストを取り入れています。

冒険が始まり、最初に聴くBGMが悲壮感と静寂感漂う悲しいBGM。攻めっ攻めですね。

ダートマウスはかつての王国ハロウネストの入り口。きっと昔は多くの人(ムシ)で賑わっていたのでしょう。それが今や孤独な老人ただ一人です。(ストーリーを進める事にNPCは増えていきます)

一体ハロウネストに何があったのか。放浪者(主人公)は悲惨な物語があったとしても足を踏み入れたくなる。

悲しいBGMと廃れたダートマウスのマッチ度が逆に探求欲を掻き立てる、とてもグッドなBGMです。

 

3.Crossroads

 

忘れられた交叉路のBGM。

最初のステージにして最後のステージ。そして色んなNPCがいて、様々なステージに繋がっていることから道中何度も訪れることになります。

 タイトル・最初の拠点と哀しいBGMが続いていましたが、ここから冒険の始まりだと告げるように、似たようなニュアンスを残しつつも曲調が少し変わってきます。

静かながらもどこか厳かな感じがするこのBGMは、ハロウネストのかつて栄光の残滓を表現していると解釈しています。

そして各ステージの特徴でもあるのですが、敵と遭遇するとBGMが変化します。

忘れられた交叉路ではプレイヤーの緊張感を煽るように、ストリングスで心臓の鼓動を表しています。このフェードインしてくる感じが好きです。

そして終盤になると次のステージへ移るかのように民族っぽいテイストが加えられます。

2分半しかないにも関わらず様々な展開を見せるこの曲は、まさに最初のステージにぴったりでしょう。

 

4.Gods&Glory

 

このBGMは代表的、というよりは嫌というほど聴くことになるBGMですね。

ホロウナイトの全てのボスと戦える[神の家]。その中にある連続でボスを倒さなくてはいけない五つの神殿のテーマ曲。

神殿とだけあって、まさに神話の戦いを彷彿とさせる壮大なイントロから始まり、ボスに合わせて様々な展開を見せます。

時に激しく、時に重く、時に優雅に、特に華やかに。

一つの曲として一貫性を持ちつつも、各ボスと性質をしっかりと表せるとてもエクレントなBGM。プレイ中はあまり聴いてる余裕はないかもしれませんが、少し耳を傾けてはいかがでしょうか。

 

 

5.Sealed Vessel

 

ラスボスのホロウナイトのBGM。

 ハロウネストの悲劇、そしてホロウナイト、もとい純粋なる器の慟哭にも似た曲です。

ホロウナイトのBGMで最も長く、5分半ほどもあります。

最初の展開はホロウナイトとの戦闘をイメージされています。ラスボスらしく厳かなで高圧的、なのにどこか哀しさを感じさせる、、、そんな感じ。

器となって、鎖に巻かれ汚染されても、自傷してまで抗うホロウナイトの悲痛の叫びで前半は締めくくられます。

中盤になると前半の力強さはなくなり、ハロウネストの今までを振り返るかの如く哀しいフレーズを繰り返します。

これまで、何か一つでも救いがあっただろうか、そう思うくらいに。

そして死に絶える後半、残ったのはまた音の響く虚無だけ。

 

このBGMは一貫して哀しさが強調されているように思えます。まさにホロウナイトというゲームの締めくくりに相応しい曲。

 

ホロウナイトに、救いはない。

 

 

・まとめ

 

いかがだったでしょうか。あくまで個人の感想であり、偏見で語っているだけですのでもしかしたら僕の解釈にモヤっとするかもですが、そこはご了承ください。

今回はホロウナイトの代表的な曲ということで5曲紹介しました。

次回は僕の特に好きなBGMについて語ろうと思います。

あんなBGMやこんなBGMを紹介するので是非お楽しみに。

 

それでは。

 

 

ホロウナイトのBGMを語りたい②、③はこちら↓↓↓

 

shirakawa-kei.hatenadiary.com

shirakawa-kei.hatenadiary.com

ホロウナイトのボス攻略 偽りの騎士/失望の王者

どうも、今回はホロウナイトの最初(ら辺)のボス、偽りの騎士とその強化版である失望の王者をチャーム無しでもクリア出来る簡単な攻略方法を解説します。あくまで個人的にやりやすい戦い方なので参考程度にどうぞ。

 

 

f:id:shirakawa_kei:20200726024251p:plain

 

 

【偽りの騎士】

 

序盤のボスにしてはかなり強いです。

堅い鎧に包まれた巨躯に主人公よりも大きいハンマーを持つ偽りの騎士は、まだ特殊な移動スキルを持っていないプレイヤーにとって最初の壁になるのではないでしょうか。

一見序盤に出てくるボスじゃないだろ!と思いますが、その正体はハロウネスト最弱と言われるマゴットという生き物。攻撃で鎧を剥がし中身のマゴットに攻撃をする、というのが一連の流れになります。

偽りの騎士は序盤のボスなだけあって動きはゆっくりです。焦らずじっくり観察すれば歩いて全ての攻撃を躱せるので、見た目に圧倒されないように気を付けましょう。

 

 

基本の立ち回り

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012838j:plain

 

密着状態だと攻撃を避けるのが間に合わない可能性があるので距離をあけます。

距離をあけすぎると、今度は攻撃のチャンスをなくしてしまうのでこれくらいの距離感が丁度良いでしょう。

攻撃を避けた後、攻撃を入れた後はすぐにこの距離を保つ意識をしてください。

 

ここからは各攻撃の攻略。

 

・ジャンプ

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012856j:plain

 

後ろに飛んだ時はそのまま追いかけて着地したと同時に攻撃を2〜3発入れましょう。

前に飛んできた場合、基本的にはあまり通り抜けるジャンプはしてこないので後ろに避難します。その後攻撃を2~3発入れます。

密着している時にジャンプしたら下を潜り抜けて背後から攻撃を振り向くまで入れるのもアリ。

 

・ジャンプからの振り下ろし攻撃

ただのジャンプと似てますが、武器を持つ高さが違うのでそこで判別しましょう。

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012859j:plain

f:id:shirakawa_kei:20200726012821j:plain


この攻撃は自分の手前ら辺に着地してハンマーが自分に当たるようになっています。距離があっても詰めてきます。後ろにスペースがあるなら後ろに逃げましょう。攻撃が終わった後に攻撃を2~3発入れます。自信がある人はジャンプ中に下を潜り抜けてみてください。振り向く時間分、多めに攻撃を入れられます。ただし、ダッシュを取得していない状態で下を潜るのは偽りの騎士に当たってダメージを受けるリスクがあるので無理に狙う必要はありません。

 

・叩きつけ攻撃

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012903j:plain

f:id:shirakawa_kei:20200726012817j:plain


これは偽りの騎士が地面に立ったままハンマーを振り上げる予備動作があるので簡単に判別できます。その場から動きませんが、叩きつけと同時に衝撃波が地面を這うので、距離を取って落ち着いてジャンプで避けましょう。その後、攻撃してもいいですが、リスクが高いのであまりオススメはしません。攻撃しても1発で抑えましょう。

 

・落石

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012826j:plain

 

最終段階に入ると、叩きつけ攻撃や振り下ろし攻撃後は天井から落石が落ちてきます。ランダムに落ちてきますが、偽りの騎士ばかりに気を付けてると当たりやすいので注意しましょう。

また、落石中も偽りの騎士は動いてきます。この間が一番攻撃が当たりやすい危険な時なので特に気を付けてください。

 

・連続叩きつけ攻撃

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012814j:plain

 

これはダウンを取って中のマゴットに攻撃を入れた後に確実に行う攻撃です。

中央までジャンプし、そのあと前後に連続で叩きつけ攻撃をして、落石を多く落としてきます。

この時が一番のチャンス。マゴットが鎧を被り直す時と中央に来て叩きつけを開始するまでに攻撃を出来るだけ入れましょう。叩きつけは相手の背後に回ってると1〜2回更に攻撃を入れられます。

また、実は落石を攻撃するとその方向に飛んでいきます。この時の偽りの騎士は中央から動かないので落石を偽りの騎士にぶつけましょう。こうすることで再びダウンを取るまでに必要な攻撃がグッと減ります。

 

偽りの騎士はダウンを3回取ると倒れます。

もし、壁際に追い詰められても叩きつけ攻撃をされることはありません。必ず距離を取ってくれます。しかし、振り下ろし攻撃は壁際でもやってくることがあります。壁際は特に焦りやすいですが冷静に相手の動きを見て偽りの騎士がジャンプをして下を潜り抜けるチャンスを待ちましょう。

 

余談ですが、偽りの騎士はダウン中に鎧の上に乗れます。別に何か出来るわけではありませんが、良ければ試してみてください。

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012851j:plain

 

 

【失望の王者】

 

こっちが本題。偽りの騎士に夢の釘を打った強化版です。

攻撃パターンまったく一緒ですが、全ての行動がスピードアップしています。また、落石も最初の段階から落ちてきます。しかも大量に。

ダメージも落石以外は全て2ダメージとかなり難易度が上がっています。

この失望の王者は特殊な移動スキル(影の衣と2段ジャンプ)を取得してる体で話を進めるのでまだ入手していない人は先に取っておいてください。

 

・基本の立ち回り

偽りの騎士とは違い、中距離で戦うと素早い攻撃に回避が間に合わず、ダメージを負う可能性がかなり高くなるのであまりオススメ出来ません。

僕のオススメは壁際戦法。一部の行動を除いてかなり安全に立ち回れます。

戦い方はとてもシンプルで、壁際で待機して振り下ろし攻撃に焦点を当てた戦い方です。

失望の王者は振り下ろし攻撃時、遠慮なく画面端までジャンプしてきます。そこを利用してダッシュで抜けて振り向いて攻撃を入れます。そしたら今度は反対の壁際まで逃げる。そしてまた繰り返す。これが壁際戦法です。

また、攻撃は基本2~3発で留めておいてください。密着状態が一番危険なので、相手が振り向いたら攻撃を止めてすぐに避難してください。

 

・ジャンプ

これは基本的に無視。壁際にいてジャンプしてきたら、下をダッシュで抜けて攻撃を入れるチャンスです。

 

・ジャンプからの振り下ろし攻撃

これが最も肝となる部分基本的に攻撃を入れるのはこの攻撃時です。

壁際で待機してるとダッシュで近付いてきて、振り下ろし攻撃をしてきます。この時、ダッシュで近付いてきた場合は必ず壁際までジャンプしてきます。なのでダッシュで下を抜けて攻撃を入れましょう。運が良いとこの行動しかしてこないのでものすごく簡単に倒せます。

しかし、運が良ければの話。この他にも振り下ろし攻撃をする場合ももちろんあります。

叩きつけ攻撃をした後やただのジャンプ後にやってくる振り下ろし攻撃は、壁からほんの少しスペースを取って着地をする時があります。これが一番スキルを要求されるところ。下から抜けようとダッシュをすると、ほんのわずかに失望の王者に当たってしまう恐れがあります。なので壁から少し離れて壁際めがけて影ダッシュ(無敵回避)して振り下ろし攻撃を避けます。

すると、ほんとにギリギリですが敵に当たらずに済みます。ここで慌てずに次の行動を待ちましょう。(肝が据わってる人は攻撃してもいいです)

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012841j:plain

 

そして、こんな状態でも平気で振り下ろし攻撃をしてきたりするので、その時に下を抜けましょう。叩きつけ攻撃をするときは一回後ろにジャンプして離れてくれるので大丈夫です。

 

・叩きつけ攻撃

この攻撃をするときはある程度の距離を取ってくるのでハンマーに当たることはないかなと思います。しかし偽りの騎士の時と比べて衝撃波が大きくなっています。1回のジャンプでも躱せますが、不安だったりジャンプのタイミングが早かった場合は2段ジャンプで回避しましょう。

 

f:id:shirakawa_kei:20200726012830j:plain

 

・落石

これが一番厄介なポイント。特に叩きつけ攻撃時にジャンプで避けたら真上から落石が!なんてことがしょっちゅう起こります。2段ジャンプすると更にそのリスクが上がります。なので出来れば2段ジャンプは活用しないほうがいいです。

また、壁際にいても普通に落ちてくるので、相手の動きを見ながら隙を見て避けましょう。

攻撃して相手にぶつけてもいいですが、誤って落石に当たったり次の行動がワンテンポ遅れたりするので、自信がある人だけ試してみてください。

落石はそのままだったら失望の王者に当たってもダメージは入りません。が、代わりに失望の王者がジャンプした時に当たれば、傘のように落石から防いでくれるので巧く活用してみましょう。

 

・連続叩きつけ攻撃

偽りの騎士と同じくこれが一番の攻撃チャンス。ここで攻撃を当てれば当てるほど攻略難易度がグッと低くなります。壁際戦法の回数が減りますから。

 

失望の王者も同じく3回ダウンで倒れます。2回目以降は連続叩きつけ攻撃時に攻撃を沢山入れれば楽に倒せるので、最初の1回目が一番大変です。

スピードが速く、落石もあって焦りやすいですが、偽りの騎士と攻撃パターンは同じなので落ち着いて対処しましょう。

そして偽りの騎士・失望の王者、両方共鎧に攻撃してる間はソウルが溜まりません。なので回復はあまりできないので、どれだけ避けられるかが特に大事なボスになっています。

 

いかがだったでしょうか。ちなみに画像でダメージを受けてるのは良い画角を撮るために戦うのを放棄してるからです。決して下手なわけじゃないです。本当です。

 

それでは、これが誰かの役に立ちますように。